雨&身長&深夜放送

2002年10月1日
雨、明日まで降っててくれたら明日学校休みになったのに。そしたら2連休(‐≠‐)だったのに!
(今日は都民の日v)
台風一過なんて大嫌いだ〜!

***********************

私、身長164くらいあるんですよ。
普通の運動靴はいているのに道をすれちがう男性がよく私より背が低いことがあります。
普通男の人って165くらいはありません!?
母親が165くらいで、父親が171あるんでまだ親は越してないんですが・・・
あつぞこはいたら大女になるかも・・・

***********************

今、深夜番組を見ています。怪しい番組です。その名も「怪しホール」
人間の欲望(性欲)に対する情熱には脱帽しますね・・・
でも、おもしろいので見ています。
何やってるんだろう私・・・

やっと・・・!

2002年9月30日
9月15日の日記に書いた、
This kind of thing can happen especially in a foreign city when you run into someone you met back home.
1・あなたが後ろに家へ会った人に偶然出会う場合、この種のことは特に外国の都市で起こるかもしれません。
2・あなたが家で会っただれかを出くわすとき、この種類のものは特に外国都市で起こることができます。

A face out of context confuse you deeply
1・情況からの顔、あなたを深く混乱させる。
2・表面はあなたを状況を離れて深く混乱させます。

の正式?な訳がわかりました。
これです。
>このこのようなことは、特に外国の町であなたが自分の国で会った人に偶然外国で会う時おこります。
>本来の状況から離れた所で見る顔はあなたを非常に混乱させるでしょう。

・・・全然違うじゃん
翻訳サイト役に立ちませんでした。

***********************

DVD見終わりました。でも最終話なのに話がぜんぜん完結しいない!!
?でなんとかなるなかなあ?

***********************

鼻血今日も全然出ませんでした。治った?


やった〜

2002年9月29日
イラク攻撃をいくら攻撃と読み間違えた私がいました。

今日は1日鼻血が出ませんでした。
やた〜鼻血が出ないことがこんなにうれしいことだったなんてv
イエイ!イエイ!!ヒュゥヒュゥ☆
鼻血が出ないだけで幸せな私って・・・

今日も10年間ひきこもってた27歳の若者が一人暮らしをするようになったという感動のTVを見ながら休日ひきこもり女をしてました。

鼻血め!

2002年9月28日
すごいタイトルですな。

今朝、顔を洗っても、出ませんでした。
学校でも出ませんでした。
やったーと思い、足取りも軽く(今日雨だったので徒歩なんです)歩いていたら・・・
左の鼻から何か液体が・・・
いや〜な予感はしたんですよね。
結局、鼻にティッシュつめて下向きながら(ついでに本を読みながら)帰りました。
最悪。(世田谷区のドライバーの皆さん御免なさい、車道をふらふら歩いてた陰険女は私です。)

***********************

合唱で来年学園祭でやる楽譜をもらいました。
24Pあるよ・・・(メドレーだからねぇ)
「桜」とか「朧月夜」とか「荒城の月」とか「茶摘」とか「七夕」とか・・・以下略 が合体しています。なかなかツッコミどころがおおいです。一つ一つの歌詞の切れ方が微妙。
ソプラノの音程が私を苦しめます。
(3パートの音量の関係でメゾ→ソプへ)
まあ、1年あるし
そういえば来年は引退か・・・
大学受験やりたくないぃ〜

***********************

DVDの最終話まだ見てないよ〜
指輪物語は多分貸し出し期限が切れても読まないだろうな・・・
ふう。
スター・ウォーズみました。
内容的には結構平凡かも戦闘シーンはドキドキでしたけど。皇帝死ぬのあっけなさすぎ。ダース・ベーダーの素顔がやっと見れました。ヨーダもすぐ死んじゃったし・・・テディ・ベアみたいな先住民?がかわいかったです。しかしレイア姫がちょっとふけてるような、最初の方の衣装すごかったしね・・・(ほとんどビキニの水着みたいでした。)

ダーク・エンジェルはジェネティック達が追い詰められています。後は最終話だけ見てない。(しかし、終わり方があまり終わった感じじゃないらしい)
まあ、?でちゃんと決着がつくだろう。
早く出ないかな。

指輪物語読む気がしないなぁ。

**********************

ところで、今27日の0:32なのだがこれって今日(26日)のにっきにはいるのだろうか・・・?

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


26日の日記、
27日のになってました。(‐_‐”)
あう。
ここからは27日の日記。

最近鼻血が止まりません。(3日間くらい)
風呂から出た時、朝顔を洗っている最中、ダバダバ左の鼻から・・・
顔洗ってる時だとお湯と血で顔を濯いでることになちゃうんですよね。いやぁ〜
今日の朝なんて8:10くらいまでとまらなくてどうしようかと思いました。

昨日からテトリスにはまっています。インターネットで「tetorisu」とやったらでます。おもしろいです。ただ、目が疲れます。やりすぎには注意。

たまに思うのですが、
私の学校は女子高です。(中高いっかん)
男が(異性が)いない。
・・・若い男性を見ると怖いんです。やばいよう。
着替えとか平気で窓全開、ドアも開けっぱなしだしね。男の先生でかっこいい人いないし。
第一、私の通学、チャリ通(片道10分)で畑とか通っていくので同世代の男なんて全然見ません。
痴漢には会わないけど。
あっ、ちなみに女子高だからってレズはいませんよ。(じゃれあっててそう見えるのはあるけど)
あー大学は共学がいいな。
(問題は顔だな・・・後、体重)
まあ、女子高はいいですよ、気楽で。男の先生が赤面するような会話を授業中に出来ます。(私はしないが)
たまに近くに露出狂でるけどね。
(私は一回だけ見た)


DVD&VIDEO

2002年9月25日
いつになったら見終わるだろうか・・・
今日図書館で前予約した指輪物語借りたし。
(厚いよー)

何で地球の自転って24時間なんだろう。
というより、睡眠が1時間で足りるなら・・・
***********************

まいこさん、
お気に入り登録ありがとうございます。
相互しときました。

アニソン♪

2002年9月24日
今日、三時間強歌いました。(4〜3人で)
途中で一人抜けたんですよ。
三人になってから暴走が始まりました。
「今からアニソンしか歌っちゃダメ」
ということになりまして、
「宇宙船艦ヤマト」や「ラムのラブソング」やら
「薔薇は美しく散る」(ベルバラ)などを。
ふっ。
みんな歌ったったぜ・・・

で、4時ごろお開きにすることにしまして
「三人の知ってる歌をみんなで歌って終わりにしよう。」
というわけで三人必死で共通の知ってる歌を探したのですが、
・・・・・・ない
三時間歌ってて初めて気付きました。
一つの歌を誰かが上げると、もう1人は知っているのですが最後の一人が知らないんですね。
「・・・・・・・」

考えるとそれまでも誰かが歌ってるともう1人は一緒になって口ずさんでいるのですが、もう1人は無言でぼーとしてるのですね。

で、結局、「残酷な天使のテーゼ」に決まりました。(普通の曲も探したのですがエバンゲリオンに・・・)

***********************


夜塾で数学を解いていると
頭の中で
「残酷な天使のテーゼ 少年よ神話になれ・・・」
とまわってきました。
その後、
「さらばー 地球よ 中略
 地球を離れ イスカンガル(だっけ?)へ
 ・・・・ 宇宙船艦ヤーマートー」
が流れました。
さすがに
「薔薇は薔薇は 美しく散るー
 ・・・ジュティーム オスカル」
は流れませんでした。


***********************


ところでいまからダーク・エンジェル?のDVDを見るのですが、7〜11(終わり)まで見ようとすると約9時間くらいかかります。今日は一話しか見ないけど。今日友達のお母さんからスターウォーズの全三話も借りたんですよね。
・・・中間試験までに全部みれるかなぁ


***********************

なぜかカウンターが100こえました。
ありがとうございます。
その内三割は自分かも・・・

骨折り損。

2002年9月23日
今日、経堂ででCDの中古品を買いました。(あゆのベスト)
そして、家で聞こうとしたら、歌詞カードが表表紙しかなくてビックリしましてすぐに文教堂へTELLしました。そして取替えに行きました。往復1時間かかるのに!!
そしたら明日経堂にカラオケしにいくことが、取り替えて帰ってきた15分後に判明しました。明日、ついでに取り替えればよかったぁ〜〜
しくしく・・・

***********************

ところで中国語での浜崎の名前ってすごいよね。
「あゆみ」→「ぷぅー」
なんとなく頭が悪そうにきこえるので読み方やめてほしいんですけど。
イエ〜イ終了!!
ふぉふぉふぉみゅみゅみゅぐふぐふ。

・・・疲れたから早く寝ます。

最近、人格疑われそうな日記しか書いてない・・・
***********************

ところで、この「徒然なるままに・・・」と言う題名、いろいろな人が使ってるんだけど、変えたほうがいいのだろうか?

まねたつもりないのに。Human beingの発想って限りがあるのだろうか・・・

学園祭当日!!

2002年9月21日
あ〜疲れた。
<今日のマコトの生命反応>(^‐^”)
7:15家を出る
〜歩き〜
7:35学校到着
7:45〜合唱の練習
8:40朝礼(開会式)
→再び練習
10:40〜11:??公演
→反省会
→飯(あおいちゃんと)
→〜1:20ダンスの公演
1:30〜2:30英語係
2:30〜3:30イチゴ品質チェック
→その後理科班へ(いよちゃんと遊びに行ったり)
5:20帰った(いよちゃんと村井ちゃんと)

5:45帰宅
6:10夕飯
7:05塾へ(この字典で分遅刻。)
7:10塾到着
9:20家に到着
ただ今10:00夜もヒッパレー(最終回)をみながらこれを書く。

超いいかげん・・・


学園祭前日!!

2002年9月20日
あ〜学園祭の前日ってみんな、なんとなくピリピリしています。
怒涛の一日でした。
あ〜昼ごはん誰と食べようかな。

あ〜明日学園祭って気がしない。

あと1日か・・・

2002年9月19日
えへえへえへへへへへ
うふうふうふふふふふ
♪明日は学園祭準備ぃ〜
あはあはあははははは
ふう。
はぁ。


・・・すいません、こわれました。

ううう、土曜日が怖い。


私、メゾなのに1曲ソプラノなんですね。
最高、高いラなんですよ。
楽譜の五本線より上に音符があるんですよ。
デルカァ〜(いやでますけど)
この曲歌ッたあと声がおかしくなるんですよ。
しゅせんで音はずすとねえ。
はぁ。

あと2日か・・・

2002年9月18日
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっ
学園祭まで後、2日しかない!
土曜日が初日だYOoooooooo〜
こんなに学園祭のことであせったのって初めて。
部活、去年までのと違うからなあ。(去年は園芸&水泳)
今年、合唱、公演が、あります。
私、のどの、風邪を、ひいて、います。
OH,MY GOD.(9,11のアメリカ人の感じで。日本語訳;狼よ)
神風よ、カモン。
ああああ。音程にも自信ないんだよなあ。
音楽は苦手科目。(←なら部活はいらなきゃいいのにというつっこみはなしで)
ううううううううううう。

お詫び:今日の日記、悲鳴ばっかですいません。

***********************

ところでなんでこの日記の「気持ち」の選択に「哀愁」とか「悲しみ」とか「あせり」とか「号泣」とかってないんだろう。


***********************

達也さんをお気に入りに追加させていただきました。(勝手にですが)
お気に入りに追加されるのに不快感を感じられましたら文句いってやってください。

雨めェ〜

2002年9月17日
雨のせいで頭が痛い。
しんどい。
ねむい。
ぐ〜。

********************************************

北朝鮮拉致問題。。。
横田 めぐみさんが亡くなっていました。
25年前13歳で誘拐されました。13歳ですよ!13歳!!拉致したって少し日本語が教えられるだけじゃないですか!!!!
30超えて経済のこととか分かる人にすればいいのに!そうゆう問題じゃないかもしれないけど!
11人中4人しか生存していなかったなんて・・・
御家族の方の記者会見で涙ぐんじゃいました・・・

夕飯食ってニュース見てたら興奮したもんで・・・
小泉さん、賠償金なんて払う必要なんてない!
あ〜頭痛い、、、(〜>‐<〜”)

休日の過ごし方

2002年9月16日
雨のせいかしんどい。(風邪も相乗効果。)
休日は無駄に時間を過ごしているきがする。
なんか楽しくて時間が短いと感じるような過ごし方ないかな?
今日は図書館にいって期限が一週間くらい過ぎてる本とCDを返しただけだった。
・・・むなしい、むなしすぎる。
いちおー(華の?)女子高校生なんだが、、、
まず手始めにこのプチひきこもり人間をやめなければぁぅぁぅ。
嗚呼、体重もヤバヒ。身長164で体重がアレだからなぁ。
新学期始まってからずっとテンションが低飛行だYO
なんとかせねば。このままではうつ病患者に間違われるかも。(=0=’)
なったらなったで一生精神病院で平和に暮らすか。
(こういう開きなおりっていいんだろうか)
犯罪おこしても刑軽いかもフフフ。(オイ)

***********************

霧樹さん勝手にお気に入り登録しちゃいました。
(こんな変でうじうじしてる日記に登録されたくねーよとお思いになりましたら遠慮なく言って下さい。見たらおもしろかったのでつい登録を・・・)

翻訳

2002年9月15日
このごろ、よく外国の本を読む。しかし、やっぱり
翻訳には限度があるのか、意味が理解しにくくてすぐに読むのをあきらめてしまうものもある。「指輪物語」は1巻めの上で挫折。世界観があまりよく分からなかった。
DVDで「ダークエンジェル」を見るのだが、声優のセリフと字幕のないようがぜんぜんちがったりする。また、英語版のタイトルと日本語版のタイトルもぜんぜん違う。(そういえば、DVDと今やってTVのセリフが微妙に違う。さすがにゴールデンタイムにセックスの話がばんばんでてくるといけないからだろうか・・・この前観た?の一話の字幕でマックスが「体位について相談しているの」みたいなセリフをはいているのをみてのけぞってしまった。
絶対にダークエンジェルは小学生が見ちゃいけないと思う。・・・最近の小学生って進んでるから大丈夫か.)
何故こんな話を書いたのかというと英語の教科書の一部が訳せなくって困ったからです。でも翻訳サイトに行ってますます混乱しました。
↓です。

This kind of thing can happen especially in a foreign city when you run into someone you met back home.
1・あなたが後ろに家へ会った人に偶然出会う場合、この種のことは特に外国の都市で起こるかもしれません。
2・あなたが家で会っただれかを出くわすとき、この種類のものは特に外国都市で起こることができます。

A face out of context confuse you deeply
1・情況からの顔、あなたを深く混乱させる。
2・表面はあなたを状況を離れて深く混乱させます。

・・・同じ文字なのに訳し方が全然ちがう。

今日の教訓;翻訳家は尊敬しよう。

初。

2002年9月14日
突然ですが、私は風邪をひいてしまった。
But,クラブにはいった。(ちなみに私は高1)
学園祭に向けて歌ッタ。(私は合唱同好会)
学園祭のリハーサルをしたのだが・・・
一緒に歌う(一曲だけだが)PTAコーラスがうるさいのとろいのなんのって。(↑暴言)
しかも総リハ後、風邪が私を二倍くるしめた。
7時からの塾ちゃんと起きてられるかな?不安。
(ただ今の時刻は17:30です。←日記かくの早過ぎでしょうか)
日記というよりこれじゃあ愚痴帳じゃん
日記ってそのひとのボキャブラリーがためされるなあ・・・うううっ
I wish I could write good diaries.

********************************************

塾に行ってきました。そこの先生はよく授業から脱線するので私は好きなのですが(ダメじゃん)その先生が日本人はよく言葉を略すというテーマでしゃべっていました。
「ロイホ」ってなんだとおもいます?「ロイヤルホスト」の略だそうです。てっきり、ラブホの相似系の略と思いました。やべー。
そういえば、むかし超MMとかチョベリバとかあったなあ。初めて聞いた時何かと思った。
後一つ疑問なのは「モー娘。」これだけ聞くと牛の娘みたい。だが理解できないのはなぜ「。」をつけ理必要性が!?・・・わからん
最近はどういう言葉が流行ってるんだろう?私、そういうのうといからなあ。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索